↑ はバナナミルクジャムですヽ(´―`)ノ
先週、家族で芋掘りに行った帰り、激安八百屋さんでバナナが6個50円(1個4~5本つき)で売ってて、思わず買ってしまったので、ジャムにしましたw
バナナだけではよく作るんですが、今回はちょっと思考を変えて、牛乳をプラスしてバナナミルクにしました
主人の職場の方達にも、私の作るジャムは甘さ控えめで美味しいとなぜか評判なのです(嬉しいケド
このジャムは、最近主人の職場に来た新人さんにあげる予定です(全部じゃないけどネ
うちの近所に住んでる人で、主人が仕事を教えているのもあるんですが^^;
一回作り出すと止まらない!!楽しい!!
まだフルーツが数種類あるので、待ってる人もいるのでまた何か作りますw
PR
めっきり寒くなりましたー;;
そろそろホットカーペットと毛布を出そうと天日干ししております^^
さて、ここのとこ主人の仕事の休みが重なったというのもあって、FF三昧の日々でした
裏活動を始めてからというもの、LSメンバーは概ねお手伝いさん達で構成されており、新規加入者はいますがまだまだ少ない状態です
やはり参加するなら、皆が欲しいものは取って欲しいというのと、来年から主人が休みの都合で来れなくなるので、トレハンのためシーフのレベラゲをもう少し本格的にやろうかと思い始めました
ドロップ上げるならシーフの数も欲しいところですよね、今主人とフレの2人しかシーフで来ていませんし。
主人と2人で旧エリアでヴァラーやってみたり、アトルガンエリアでコリブリやってみたりして、お互い65になりました
家庭の都合でレベラゲPTを組むことが出来ないので、主人とゆっくり上げてるんですが、さすがに飽きがきました、気分転換にけもりんに転換しました
主人はけもりん75なので、私のけもりんをシンクPTで引っ張ってもらう形ですね
これもいろいろ行きました、クロ巣だったり要塞だったり流砂洞だったり・・・
しかしけもりんはやりやすいというか、上がるのが早いですね、1日1マソ程の経験値を3日間で荒稼ぎした結果、1日1レベルずつ上がり、今58になりました∑( ̄□ ̄;)
もうすぐフルAF着れるようになりますww
実はまだAFを取りに行ってません、ソロでやるのはレベルも必要ですから、60になってから集めるつもりでいます
***********************
この間の裏活動ですが、この日はデュナミス-サンドリアでした
無事にクリアしましたが、ドロップは狩2召1獣1忍1、あとモニヨン2つ
かなり渋いですが、LS存続のためモニヨン2つ出たのは大きいです
レリック装備のほうはオールフリーでしたので、私は獣AF2脚を頂きましたヽ(*´∀`)ノ
そんな日々でしたヽ(´―`)ノ
そろそろホットカーペットと毛布を出そうと天日干ししております^^
さて、ここのとこ主人の仕事の休みが重なったというのもあって、FF三昧の日々でした
裏活動を始めてからというもの、LSメンバーは概ねお手伝いさん達で構成されており、新規加入者はいますがまだまだ少ない状態です
やはり参加するなら、皆が欲しいものは取って欲しいというのと、来年から主人が休みの都合で来れなくなるので、トレハンのためシーフのレベラゲをもう少し本格的にやろうかと思い始めました
ドロップ上げるならシーフの数も欲しいところですよね、今主人とフレの2人しかシーフで来ていませんし。
主人と2人で旧エリアでヴァラーやってみたり、アトルガンエリアでコリブリやってみたりして、お互い65になりました
家庭の都合でレベラゲPTを組むことが出来ないので、主人とゆっくり上げてるんですが、さすがに飽きがきました、気分転換にけもりんに転換しました
主人はけもりん75なので、私のけもりんをシンクPTで引っ張ってもらう形ですね
これもいろいろ行きました、クロ巣だったり要塞だったり流砂洞だったり・・・
しかしけもりんはやりやすいというか、上がるのが早いですね、1日1マソ程の経験値を3日間で荒稼ぎした結果、1日1レベルずつ上がり、今58になりました∑( ̄□ ̄;)
もうすぐフルAF着れるようになりますww
実はまだAFを取りに行ってません、ソロでやるのはレベルも必要ですから、60になってから集めるつもりでいます
***********************
この間の裏活動ですが、この日はデュナミス-サンドリアでした
無事にクリアしましたが、ドロップは狩2召1獣1忍1、あとモニヨン2つ
かなり渋いですが、LS存続のためモニヨン2つ出たのは大きいです
レリック装備のほうはオールフリーでしたので、私は獣AF2脚を頂きましたヽ(*´∀`)ノ
そんな日々でしたヽ(´―`)ノ
初めて裏に参加してから、裏LSのAF2ロットルールがいくらないといっても、やはり欲しいジョブのAFは65くらいに上げておいたほうが文句ないだろうし、いつか黒以外のジョブで裏行きたいという思いから、主人とセットで上げてたシーフのレベルageを再開しました
63からスタートしたんですが、教えてもらったフィールドオブヴァラーというものをまだ主人が経験してませんので、そのヴァラーできて尚且つ小銭とアイテムを稼げる西アルテパに行きました
ヴァラーの自主訓練ページ5を受けて、クリアすると1140もの経験値とギルが入ってビックリ(*_*)
これはウマー('д')ということで繰り返しやりまくりで、僅か2日程度でお互い64に上がりました\(^-^)/
さて、お互い64になると、いくらヴァラーがあるとしても少し物足りなくなってきまして、狩場変えようかと主人に提案され、今度はバフラウやワジャームのレッサーコリブリをやることにしました
アルザビから出たほうだとPTがいるので、白門から出ました
まず手始めに白門からバフラウに出てみました
運良くソロageも少なく、出口周辺でレッサーコリブリを狩ろうかと、強さ見てみると丁度~つよまでバラバラ
主人はソロでレッサーコリブリのつよをギリギリ狩れたそうなので、今度は2人だし安全性は高くなるから大丈夫かなということで、つよも狩ってました
ここでは皇帝を使ったんですが、モンスも結構強いのに、2人でやってるのにチェーンとか入ってウマー('д')してたりwww
最高3チェまできました
今度は白門からワジャームに出てみました
出口から一番近い広場まで移動して同じくレッサーコリブリを2人で狩ってましたが、私のフレであり今お手伝いで行っている裏LSのリダが突然チョコボに乗って現れまして、何を思ったのかチョコボから突然降りて、私達のレベラゲを手伝ってくれました(´Д⊂アリガタヤー
フレは75なので、ここで初めてのレベルシンクを組むことに(´Д`)
主人が先にレベルが上がるので主人に合わせてシンクしてやってましたが、やはり後衛がいると楽ですねーヽ(´―`)ノ
30分ほどお手伝いしていただきました_(._.)_
その後も毎日皇帝1回使用して狩っていき、時には75ソロがめりぽっぽ稼ぎにきて獲物が枯れたとしても頑張って見つけては釣ってm見つけては釣って、とやっていき、最高4チェを記録しながら、ここでも僅か2日程度でお互い65に上がりましたヽ(´―`)ノ
主人は保険ありますが、私はまだ保険ありません
これで一応このジョブで裏には入れますね、役立たずですがorz
欲しいAF2ジョブは沢山あるんですが、少しずつレベルを上げてって75にしてAF2着たいですヽ(´―`)ノ
昨日は朝からお腹が痛くて、少し寝かせてもらってたんですが、気がついたら13時回っててビックリ
orz
主人から、『今から裏突入だよ、来れる?』って聞かれたので、あ~行けるなら行きたいなぁと思ったので、早速フレにテルしてみました
この裏LSはフレがリダでやってるので、結構融通利かせてもらったりwww
途中参加OKいただいたので、ダッシュで着替えて現地へ。
この日はデュナミス-ウインだそうで、前回クリアできなかったのでリベンジみたいです
なんで主人が私を呼んだかというのは、いつも人数が少ないのに、この日に限って20人いたため、主人が『今日はクリアできる!』と思ったからだそうですww
ウイン石の区モグ前でフレの倉庫から砂時計をもらって、初めての裏へ突入!!!
orz
主人から、『今から裏突入だよ、来れる?』って聞かれたので、あ~行けるなら行きたいなぁと思ったので、早速フレにテルしてみました
この裏LSはフレがリダでやってるので、結構融通利かせてもらったりwww
途中参加OKいただいたので、ダッシュで着替えて現地へ。
この日はデュナミス-ウインだそうで、前回クリアできなかったのでリベンジみたいです
なんで主人が私を呼んだかというのは、いつも人数が少ないのに、この日に限って20人いたため、主人が『今日はクリアできる!』と思ったからだそうですww
ウイン石の区モグ前でフレの倉庫から砂時計をもらって、初めての裏へ突入!!!
めっきり寒くなってきましたね><
もう18時になると外は真っ暗です
さて、昨日はうちのチビ達のインフルエンザ予防接種に行ってきました
近所の病院では、10月からできるかも~って話を9月に聞いてたので、いちお病院に電話してから行きました
今月からできるにしても、はじめのうちは混んでて大変だろうな~と思って中旬の今頃にしたワケですが、それでもやっぱ混んでるだろうな~と思ってたら、小児科ガラ空きでワロタw
まぁもうとっくに終わってる頃だろうし、ちょっとのんびりし過ぎたかな^^;;
予防接種するにあたって、息子が熱っぽいのがちょっと気になる
熱といっても37℃という中途半端で、熱あります!とは言い難い
熱っぽい以外は普段と変わらないんです、と伝えて診察してもらう
先生は、昼間気温が高い時に外で遊んだ際の熱が体にこもってるんでしょうと言ってました
十分な水分を摂らせるのと、部屋の換気をして少し様子見ましょう、翌日高熱が出るなどの変化が出たら病院へ来てくださいと言われました
息子の予防接種はおあずけです(´・ω・`)ショボーン(当然orz
そして次は娘の番です!
子供は注射が苦手ですね、うちの娘もその一人です
左肩を出した時にはもう涙目www
しかし、自分なりに我慢した結果、泣きませんでした∑(。。)
予防接種で泣かない伝説を作ってきた娘に、新たな伝説の一ページg(ry
さすが強い!強すぐる!!
おねーちゃんは強かった(`・ω・´)b
泣かなかったご褒美として、病院近くのスーパーでお菓子とジュース、それから夕飯の買出しをして帰りました
さぁ次は息子の番!早く体調よくなって注射できるといいなぁ
もう18時になると外は真っ暗です
さて、昨日はうちのチビ達のインフルエンザ予防接種に行ってきました
近所の病院では、10月からできるかも~って話を9月に聞いてたので、いちお病院に電話してから行きました
今月からできるにしても、はじめのうちは混んでて大変だろうな~と思って中旬の今頃にしたワケですが、それでもやっぱ混んでるだろうな~と思ってたら、小児科ガラ空きでワロタw
まぁもうとっくに終わってる頃だろうし、ちょっとのんびりし過ぎたかな^^;;
予防接種するにあたって、息子が熱っぽいのがちょっと気になる
熱といっても37℃という中途半端で、熱あります!とは言い難い
熱っぽい以外は普段と変わらないんです、と伝えて診察してもらう
先生は、昼間気温が高い時に外で遊んだ際の熱が体にこもってるんでしょうと言ってました
十分な水分を摂らせるのと、部屋の換気をして少し様子見ましょう、翌日高熱が出るなどの変化が出たら病院へ来てくださいと言われました
息子の予防接種はおあずけです(´・ω・`)ショボーン(当然orz
そして次は娘の番です!
子供は注射が苦手ですね、うちの娘もその一人です
左肩を出した時にはもう涙目www
しかし、自分なりに我慢した結果、泣きませんでした∑(。。)
予防接種で泣かない伝説を作ってきた娘に、新たな伝説の一ページg(ry
さすが強い!強すぐる!!
おねーちゃんは強かった(`・ω・´)b
泣かなかったご褒美として、病院近くのスーパーでお菓子とジュース、それから夕飯の買出しをして帰りました
さぁ次は息子の番!早く体調よくなって注射できるといいなぁ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
カウンター
最新TB
★管理人について★
HN:
かりん
性別:
女性
自己紹介:
かりんと言います^^
ご訪問ありがとうございます♪
当ブログはリンクフリーとなっております
リンクして頂けると嬉しいです^^
その際に一言頂ければ、こちらもリンクさせて頂きます♪
相互リンクも大歓迎です(≧▽≦)b
FF11プレイヤーさんや子持ち主婦の方、主婦ゲーマーさんなどなど幅広くお知り合いになりたいです♪
どんどんコメント残してってください♪
よろしくお願いします_(._.)_
※かりんは仮名です
※FF11各鯖にいるかりんさんとは別人です
※リアルに存在するかりんさんとも別人です
※2010/1 ハンネを変更しました
ご訪問ありがとうございます♪
当ブログはリンクフリーとなっております
リンクして頂けると嬉しいです^^
その際に一言頂ければ、こちらもリンクさせて頂きます♪
相互リンクも大歓迎です(≧▽≦)b
FF11プレイヤーさんや子持ち主婦の方、主婦ゲーマーさんなどなど幅広くお知り合いになりたいです♪
どんどんコメント残してってください♪
よろしくお願いします_(._.)_
※かりんは仮名です
※FF11各鯖にいるかりんさんとは別人です
※リアルに存在するかりんさんとも別人です
※2010/1 ハンネを変更しました
ブログ内検索
P R